丸岡古城まつりに出店しました
だんだんと朝晩が寒くなってきた今日このごろですが、いよいよパンの季節がやってきました。
そんなわけで10/10(土)・10/11(日)に開催されました「丸岡古城まつりサンクスマーケット」に出店させていただきました。
10日は前日祭で催し物は少なめでしたが、ほかの出店者さんとお話しもでき有意義に過ごすことができました。
坂井市のなばたけ農場さんと小麦のお話しができたのが今後の可能性につながりそうでワクワクでした。

11日は 本祭り。にぎやかで楽しく過ごせて来場されたのみなさんも笑顔で過ごされていました。途中何度かスコールに見舞われましたがなんとかやり過ごせました。
この秋のイベントから、仕出し屋さんから頂いた木製のばんじゅうにパンを入れてディスプレイを始めたので反応が気になっていましたが、評判も上々でひと安心でした。

今後、イベントの準備をひとりですることが増えサンドイッチなどの調理パンが減ってしまいますが、その他のパンの種類をふやしてがんばっていきます。
そんなわけで10/10(土)・10/11(日)に開催されました「丸岡古城まつりサンクスマーケット」に出店させていただきました。
10日は前日祭で催し物は少なめでしたが、ほかの出店者さんとお話しもでき有意義に過ごすことができました。
坂井市のなばたけ農場さんと小麦のお話しができたのが今後の可能性につながりそうでワクワクでした。

11日は 本祭り。にぎやかで楽しく過ごせて来場されたのみなさんも笑顔で過ごされていました。途中何度かスコールに見舞われましたがなんとかやり過ごせました。
この秋のイベントから、仕出し屋さんから頂いた木製のばんじゅうにパンを入れてディスプレイを始めたので反応が気になっていましたが、評判も上々でひと安心でした。

今後、イベントの準備をひとりですることが増えサンドイッチなどの調理パンが減ってしまいますが、その他のパンの種類をふやしてがんばっていきます。
- 2015.10.12 Monday
- 新着情報
- 23:46
- comments(0)
- -
- -
- by 野っ歩野っ穂